趣味 英語

このエントリーをはてなブックマークに追加   

Day12は趣味の会話

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

 

自己紹介したあとに、相手のことをもっと知りたい場合や、自分のことをもっと知ってもらいたいと思ったときには、よく「趣味」についての話題を話したりしますよね。
これは日本人であっても外国人であったも同じですよね。

Sponsored Link

「趣味」についての話題を英語で

Day12では、そんな趣味についての会話をしています。最初は…

 

What do you do in your free time?「ヒマなとき何してる?」

 

で始まっています。
よくテレビ番組などでタレントがインタビューされるときも、「休日は何をしているんですか?」なんて尋ねられたりしていますよね。
それと同じようなカンジの質問でしょうか。

 

こういう質問のときの返答では、自分の趣味について話すことが多いと思います。
Day12の会話のなかではピアノの演奏について話をしています。

 

I play the piano.「ピアノを弾いてるわ」という具合ですね。

 

そしてこの英語での会話のなかでは重要なポイントについても学習できますよ。
それは…褒めること!
人は褒められると、うれしくなります!

例えそれがある程度お世辞だとわかっていたとしても、うれしいものです。
そして、褒めてくれた人のことは結構覚えているものなんですよね。

 

このネイティブイングリッシュではただの会話をしてるのではなくって、
そういう「褒める」というポイントも意識して英語の会話が収録されています。
Day12の会話をマスターして、楽しく会話をする方法を身につけるといいですよね。

 

 

 

できるようになったこと Day12

 

 

「喜んで!」って言うときに、

 

”I'd love to.”

 

という表現でも言えるようになった!

 

 

 

 

続きはこちらから!
Day13は趣味と誉めるフレーズ

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

Sponsored Link

Sponsored Link


 

 

関連コンテンツ

関連記事

英語で「ハマってる」の言い方を教えて!|Day13

 

「趣味は何ですか?」ぐらいならば英語で尋ねられるかもしれま
せんが、さらにその趣味について深く聞きたいとか、
話を広げるには、どうやって英語で話していけばいいんで…

 

 

 

 

Day14 ニュアンス解説1&2週

 

ネイティブイングリッシュでDay14は、ニュアンス解説になります。
このニュアンス解説は2週間に一度しかなり、貴重な回と
なります。Day1~6で学習した1週目の「あいさつ」と…

 

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about