英語 行ったこと

このエントリーをはてなブックマークに追加   

Day54 お勧め観光スポットの会話

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

「~に行ったことある?」って英語で何て言えばいいの?|Day54

 

日本にいる外国人に、日本のいいところを紹介したりすることがあります。
食べ物だったり、文化だったり、いろいろ説明することもあるでしょう。

Sponsored Link

このDay54では、観光地の温泉ついての話題になっています。
その内容は、仕事が忙しくって計画してた温泉旅行に行けなかったが、
今度また温泉に行くことになり、一緒に行かないと誘う、きっと両親も喜ぶよ…
そういう会話です。…なかなか微妙で想像を掻き立てるような会話になってます。
ん~、どういう関係なんだろうって、会話の内容よりもそのストーリーと
今後どうなるんだろうっていうほうが気になってしまいそうな内容です。
でもひとまずはいろんなフレーズをちゃんと理解していきたいと思います。

 

Have you ever been to an Onsen. 温泉には行ったことありますか?
このhave you ever been to~?というフレーズはよく使いますよね。
頭の中で日本語を英語の訳すのではなく、自然とHave you ~と言えるように
なっておきたいですよね。ちなみにhot springという温泉を、Onsenとわざわざ
日本語で言っています。すべての単語を完璧に英訳するのではなくって、
わざと日本語の言い方をするっていうのも、いい方法かもしれませんね。

 

ネイティブイングリッシュの会話を覚えておけば、同じような会話は
できるようになるはずですよね。そうすれば、そういう覚えた会話が
たくさんあれば、もっともっといろんな英語が話せるようになりそうです。
これからも続けて聞いて行こうと思います。

 

 

できるようになったこと Day54

 

 

「~に行ったことある?」って聞くときに、

 

”Have you ever been to~?”と言えるようになった!

 

 

 

続きはこちらから!
Day55 お勧め観光スポットのフレーズ

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

Sponsored Link

Sponsored Link


 

 

関連コンテンツ

関連記事

東京スカイツリーを英語で説明すると?|Day55

 

いまや日本に来る外国人旅行者は、どんどん増える一方ですね。
観光地で働いているような人ならば、きっと外国人がどれほど
増えたのかよくわかっているのではないでしょうか?…

 

 

 

 

「苦手な日本食はある?」を英語で言うと?|Day56

 

やっと、またこの楽しいニュアンス解説がやってきましたね。
いつもは英語の会話とフレーズを一生懸命覚える学習をして
いるのですが、このニュアンス解説はいままで…

 

 

 

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about