本社の場所を英語で 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

ビジネスDay8

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

 

日本の企業も今やほとんどがグローバル化を果たし、その生産と市場を
世界へと広げていると思います。日本の人口は既に減少となっていますが、
日本製品は世界から羨望のまなざしで高く評価されています。
日本企業はもっとこれから世界へと販売の活路を見出していくでしょう。

Sponsored Link

世界各国へ進出するにも、その国ならではの習慣や感性があります。
日本人がいきなり海外の国に拠点を作り、日本人だけの考えで
販売・生産しただけではうまくいきません。
その国でのやり方を模索していかねばなりませんね。

 

 

そんな場合、まずは外国で働く外国人に日本へ来てもらい、
日本ではどのような販売・生産をしているのかを見てもらうことがいいですよね。
そうなると、その外国人を日本の企業について案内をすることが必要です。
いろいろな企業でそのようなことを実施しているのではないでしょうか。

 

聞き流す英語教材のこのネイティブイングリッシュ・ビジネスでは、
そのような場合の、外国人を日本の本社について説明をするような英会話が
用意されています。まるで実際に案内するかのような英会話なので、リアリティを感じますね。

 

Here is our company brochure.Please have a look at it.
こちらが弊社のパンフレットです。どうぞご覧ください。

 

この会話はさらに続きますよ。合併のことや海外の工場のこと、主力商品に生産内容。
海外向け製品に本社移転についてなどの会話がされています。
ビジネス英語でよく使われる単語の使われ方などもわかりますね。
ネイティブイングリッシュはビジネス英語の学習においても役立ちますね。

 

 

 

続きはこちらから!
ビジネスDay9

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

Sponsored Link

Sponsored Link


 

 

関連コンテンツ


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about