お母さんのオススメ英語学習方法
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
英語は言語なので「話せること」が重要です。その話すための学習は、とにかく英語の発音を聞くことからはじまります。
アメリカ人の子供が英語を話せるのは、親など誰かから英語を聞いてるからです。
なので日本人だって、生まれたときからずっと英語を聞いていれば、自然と身につきますよね。
でも、フツウに日本人が生活をしていただけでは英語を聞くことなんてあまりありません。
そこで役に立つのが英語教材のネイティブイングリッシュですね。
イヤホンで聞くのもいいかもしれませんが、小さいお子さんがいるお母さんがネイティブイングリッシュで
英会話の学習をするのであれば、赤ちゃんや幼いお子さんもいっしょに聞いたほうがいいと思いませんか?
そうすれば子供だって幼いころから英語に慣れ親しむことができるんですからね。
でもネイティブイングリッシュで英語を勉強する場合、お母さんと子どもの違いがあります。
それは発音をすることです。ネイティブイングリッシュは聞くだけでも効果はありますが、
個人的には自分で発音することがオススメです。その時にもし赤ちゃんや幼いお子さんがいっしょに
いるのであれば、聞いた英会話を使って話しかけてみるといいですよ。
話しかけるお母さんも、リアルに英語を話せますし、子供も自分に英語で話しかけられればより真剣に
その発音の声を聞くでしょうからね。お母さんはなるべく聞こえたとおりのネイティブの発音でお子さんに
話しかけたほうがいいですね。最初はちゃんと発音できなくても、繰り返しお子さんに向かって発音することで
より上手になります。下手な発音のまま話しかけると、お子さんも下手な発音を覚えてしまうので、
お母さんはより真剣にちゃんとしたネイティブの発音を心がけると思います。
「もっと発音がキレイになってから子供に英語で話しかけよう~」と思ってしまうかもしれませんが、
それだといつになるかわからないですし、お母さんの真剣さも低下してしまいますから、
最初からお子さんに話しかけるぐらいのほうがいいです。幼いお子さんは真剣に聞いてくれるので
英会話の練習にはとても良い相手なんですよね。