actuallyは意味?|英単語Day3
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
actuallyは意味?
英語で会話していると、よく出てくる言葉で、”actually”という単語があります。
意味としては、こんなふうになります。
”actually” = 「実際に、実は、なんと」
Sponsored Link
「actually」を使った英語例文
音声で学習するネイティブイングリッシュのDay3にも次のようなフレーズが含まれています。
Actually,I started a new job.
- 「実は就職したんだ」
こういった感じで、文章の最初にくるケースがありますよね。
そうすることにより、文章全体に修飾することができますね。
ほかにも…
She actually said that.
- 「彼女は実際にそんなことを言った」
このように動詞の前にくることもありますね。
”actually”が文章のどこにくるのか感覚的にわかるようになるといいですね。
副詞なので名詞以外の動詞や形容詞などを修飾します。
口癖のように”actually”を多用する人もいるようですね。フィリピン人がよく使うという
意見がたくさんありますね。
それと知っておきたいのが、次のような”actually”と同じような表現があるということ。
- in reality
- in fact
- actually
「実際は(現実的には)」
「実際は(ハッキリ言えば)」
「実際は(意外かもしれないけど)」
大体は同じような意味なのですが、微妙な意味合いが違いますね。
そして”actually”と聞いて、映画の「love actually」を思い浮かべる人もいるのでは?
知っている人は、よく御存じなんじゃないでしょうか?
実は、この映画のタイトルの「love actually」は、これだけでは意味が不十分です。
この場合のloveは愛という意味で名詞になります。そしてactuallyは名詞を修飾しません。
でも、映画の冒頭に「love actually」の説明ナレーションが始まります。
その中に…、”~love actually is all around. ”というものが出てきます。
「~実際のところこの世は愛がみちあふれている」とあります。
あ~、なんかいい言葉ですよね~。
映画などのセリフは直訳ではありませんから、微妙な表現の違いはあるかもしれませんが、
感じ取れる意味合いはストレートなものだと思いますね、実際はね。
【まとめ】
- ”actually” の意味
- ”actually”はフィリピンの人がよく使う言葉
- ”actually”は名詞を修飾しない
「実際に、実は、なんと」
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
関連記事
Day3を聴いてみました。Day3もDay1と同じ会話形式となり
ます。そしてその内容は「久しぶりの挨拶と近況」を説明する
会話となっています…
latelyってどういう意味なの?
英単語の”lately”を学習したいと思います。
英語教材ネイティブイングリッシュのDay3のフレーズ集…