「recommend to」と「recommend ~ing」の違いを教えて!
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
英単語の”recommend”について学習してみます。
“recommend”を使った英語例文
英会話教材のネイティブイングリッシュ、Day16にも次のようなフレーズがおさめられています。
In Tokyo,I recommend Tukiji.
- 東京だったら、築地がおすすめです。
このように、recommendは何かをオススメするときに使える「推薦する」という意味ですね。
とても良く使う英単語ですし、最近は特にネットやスマホといったもので気軽に口コミやウワサの
情報を入手できるようになっているので、こういうときの「オススメ!」というワードは
とても便利で良く使われる言葉ですよね。
Sponsored Link
「recommend to」について
recommendの意味はだいたいわかりましたが、注意しなければならないのは、その使い方です。
使い方としては… recommend 勧めるもの to 勧める相手 という順番になります。
recommend A to B
- 「AをBに勧める」
正しい例文と誤った例文を比較してみればわかりやすいですよ。
「ベッキーはウェンツに英語を勉強することを勧めた。」を例に見てみましょう。
〇 Becky recommended studying English to Wentz.
× Becky recommended Wentz to study English. (これだとマチガイ! )
〇 Becky recommended (that) Wentz study English.
〇 Becky recommended to Wentz that he study English.
以上のようになります。人物をイメージしながら例文を比べてみて下さい。
誤った例文がなぜダメなのか理解しておきましょう。
「recommend ~ing」との比較
「recommend to」の使い方をしっかりと理解したうえで、
今度は「recommend ~ing」と比較してみましょう。
〇「を推薦する」
×「に推薦する」←これだとマチガイです
〇「~に推薦する」
×「 ~を推薦する」←これだとマチガイです
×「 ~することを推薦する」←これだとマチガイです
〇「 ~することを推薦する」
誤った表現がなぜダメなのか、何度も見比べてみて下さい。
何度も何度も見直していれば、だんだん理解できますよ。
「recommend」と同じような使い方をする英単語
英単語の「recommend」の「to」と「~ing」の違いがわかりましたでしょうか?
この「recommend」のように、「to」と「~ing」と同じような使い方をする英単語がいくつかあります。
「to」と「~ing」の使い方が同じような英単語
- suggest
- ask
- demand
- advise
- insist
- order
- request
- require
- propose
などなど…おもに提案したり要求したりする意味の英単語がこのカタチに該当しますよね。
辞書などを見ると正しいことは書いてありますが、「これはマチガイだよ」とは書いていないので
ついついいつの間にかカンチガイしてしまうことがあります。
英単語だけを勉強していると気が付かないこともあるんですよね。
英単語は会話のなかで覚えると、カンチガイも少なくなります。
音声学習のネイティブイングリッシュなどで学習してみるのがオススメですよ。
【まとめ】
「BにAを推薦する」
「~することを推薦する」
「to」と「~ing」の違い、ちゃんと覚える方法があります。
それは…何度も聞くことです。
ネイティブが発音する英語を何度も聞いていれば自然と理解できるようになります。
日本語の「~を勧める」と「~に勧める」の違い、どうやって覚えましたか?
国語の授業で初めて理解しましたか?いいえ、そうじゃないですよね。
幼いころに周囲の人が話している言葉を聞いて覚えたハズです。
日本語も英語も同じで、何度も聞いていれば自然に覚えてしまえるんですよね。
文章の文字を何度も見るよりも、耳で何度も聞くほうがカンタンに覚えられるんですよね。
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
関連記事
close toとget alongの違いを教えて!|英単語Day17
英単語の学習をしていますが、今回は”close to”について
勉強してみます。聞いて学習できる英会話教材のネイティブ
イングリッシュDay17の「家族について」の英会話の…
intelligentとcleverとsmartの違いを教えて!|英単語Day18
intelligentは、頭の良さそうなイメージの単語ですよね。
似たような単語もありますので、いっしょに覚えておいた
ほうがいいですよね…
all day「一日中」に似た表現を教えて!|英単語Day19
英単語を勉強していますが今回は”all day”です。
英語教材のネイティブイングリッシュのなかにもこの”all day”
という表現が出てきます…
fallとautumnの違いを教えて!|英単語Day20
英単語のついて、”fall”と”autumn”について勉強してみます。
どちらの英単語も意味はいっしょで「秋」となります。
”fall”と”autumn”の違いや使い分けなど…
northwesternとか、方位の英語を教えて!|英単語Day21
英単語の”northwestern”について学習してみます。
英会話教材で英会話の音声を聞けるネイティブイングリッシュ
Day21のMagazine記事の「沖縄で話題のビーチ」という…
「残業する」は英語では何ていうの?|英単語Day22
英語の単語から、さまざまな詳しい英語のことを学習しています。
今回の学習する英単語は”work overtime”です。
聞いて学習できる英語教材のネイティブ…