turn onの意味?スイッチオン以外の意味もあるの?詳しく教えて!
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
”turn on”という英語を勉強してみます。
とてもよく使われる言葉ですよね。意味はわかりますでしょうか?
念のためにしっかりと学習しておこうと思います。
「turn on」の英語例文
英語教材のネイティブイングリッシュでは、よく使うフレーズとして
次のような文章が紹介されています。
It doesn't turn on.
電源がつきません。
スイッチを入れたり、電源をつけたりするときに使う表現ですよね。
日常生活を送っていると、一日になんどもturn onをしていますよね。
意味は次のようになります。
”turn on” = 電源を入れる
そもそも”turn”は、「回転させる」という意味です。
水道の栓を回転させて水を出したりするのも”turn on”と言いますね。
また、”turn”は【名詞】で「順番」という意味もあります。
Sponsored Link
「スイッチオン」以外の「turn on」の意味とは?
”turn on”にはもうひとつの表現があります。
それは、turn+人+onといったような使い方をしたりしますが、
その人を興奮させたり刺激させることです。
”turn+A+on”
- 「Aを興奮させる」
- 「Aを刺激する」
その人の心のスイッチを入れるというような意味だと思ってもいいかもしれません。
【例文】
- Star-Wars turned me on.
「スターウォーズは私を夢中にさせた」
【まとめ】
- turn on
電源を入れる
- turn ~ on
~を興奮させる、刺激する
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
関連記事
purchaseとbuyの意味と違いに納得!|英単語Day49
英単語の”purchase”について学習してみたいと思います。
purchaseの意味は、【動詞】それも他動詞で「購入する」という
意味です。purchase = 購入する…
”be accostomed to”と”be used to”の意味と違いは?|英単語Day50
「~に慣れている」といえば、”be used to~”という表現が
あります。こちらのほうが一般的に使われる表現方法であり
”be accostomed to~”とは同じ意味になります…
essentialとnecessary、意味と違いを教えて!|英単語Day51
essentialとなどんな意味でしょうか?
似たような英単語にnecessaryというものがありますね。
どう違うんでしょう?
gather、collect、assembleの意味と違いを教えて!|英単語Day52
今回学習します英単語は”gather”です。
まずは聞いて学習する英会話教材のネイティブイングリッシュの
なかにある会話中にあるフレーズを見てみますと…
amongとbetween、意味と違い、本当はこれだった!|英単語Day53
今回学習する英単語は、”among”です。
よく使われる前置詞ですよね。
使い方としては、英語教材のネイティブイングリッシュ…