ネイティブイングリッシュ 返品

このエントリーをはてなブックマークに追加   

60日間の全額返金保証がある!

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

他のCD音声英語教材のスピードラーニングやエブリデイイングリッシュならば
商品を開封しただけで、返品はできなくなります。

 

しかしネイティブイングリッシュの保証制度は、開封しても返品できるのです。
さらには60日間もの長い間、試すことができるのです。
そして効果がなかったり、無駄だったと思うなど、どんな理由であれ、全額返金
してくれるのです。
ネイティブイングリッシュの保証制度はとてもしっかりしていますね。

 

 

音声だけコピーして悪用する人もいるのでは?

 

 

この全額返金保証を利用して、音声だけをコピーして
タダでネイティブイングリッシュで学習してしまおうという人もいるのではないでしょうか?
わずかではありますが、そう考えて購入する人もいるかもしれません。

 

ただ、このネイティブイングリッシュを使ってみて思うのですが、
ほとんどの人は満足すると思います。
2015年7月購入者1000人アンケートでも、96.1%の購入者が満足しています。
人は満足したモノは手放したくないハズです。

 

満足していない人ならば、音声をコピーして返品してしまうかもしれません。
でも、満足していない人がその音声を使って英語の学習をするでしょうか?
きっとネイティブイングリッシュで学習しようなんて、しないと思います。

 

結局、音声だけコピーして返品してしまう人は、英語が身につきません。
カンタンな学習方法のネイティブイングリッシュでさえ挫折してしまうのですから、
ほかの英語教材を使って英語が上達するとは到底思えません。

 

教材テキストも、かなりのスグレモノです!

 

ネイティブイングリッシュを返品するならば、いっしょに付属された教材テキストも
返品しなければなりません。じつはこの教材テキスト、かなりのスグレモノです。

 

 

ネイティブイングリッシュを使って学習し続ければわかりますが、
聞いた音声が耳になじんで理解できてしまうと、教材テキストを見たくなります。
文字で見るとどんなだろう?とか、この発音の単語はこれかな?など
いろいろと確認したくなるものです。

 

教材テキストの説明がスゴイ!

 

教材テキストを見てみると、思った以上に丁寧な説明が書いてあるんです。

 

 

Day90「機内での頼みごと」のフレーズ集にある…

 

May I have another cup of tea,please?
お茶のおかわりをいただけますか?

 

このひとつのフレーズに対して説明が書いてあります。
食べ物の「おかわり」ならば、another helpingにすればいいとか、
Refill please.(おかわりをください)などの他の言い方の説明もあります。

 

 

Day102「タクシーに乗る」のフレーズ集にある…

 

I'm in a hurry.
急いでいます。

 

ここでも丁寧に説明があります。
「急いでください」の直訳Please hurry.は、あまり使わないとか、
Could you hurry?I don't have much time.ならば気持ちが伝わるなど
文章の説明だけでなく、その状況に遭遇したときに考えそうな説明があるのです。

 

コピーしたり、画像では使いづらい

 

教材テキストをコピーすることもできますが、ページもたくさんあり大変な労力です。
また一ページづつ写真を撮ることもできるでしょうが、画像の文字は見づらくイマイチです。

 

手のひらサイズの大きさの教材テキストは使い勝手もいいので、ぜひ手元のおいておきたいです。

 

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

 

 

 

 

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about