本社、支店、営業所は英語で何て言うのか教えて!
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
今回は「本店」「支店」「営業所」の英語について学習してみます。
ビジネス英語において、会社の説明をすることもよくあります。
その上で、会社の本社、支店、営業所などの事務所を英語で何て言えばいいのか
ちゃんと理解しておく必要があります。
Sponsored Link
「本社」の英語表記について
例文を参考に本社の英語表記を確認しておきます。
実際にビジネス上ではどのような会話されているのか例文を参考に見てみます。
英会話教材ネイティブイングリッシュのビジネス版Day8「本社の場所紹介」には
次のような例文があります。
We are planinig to move our head office from Osaka to Tokyo.
- 本社は大阪から東京への移転を予定しています。
このように「本社」のことは英語で「head office」と表現します。
会社の事務所のなかでも最も重要な場所であり、いろんな決断を行うということもあり、
「頭」の「head」という単語が使われています。
そう考えると、日本語の「本社」の「本」という文字は少し意味不明ですよね。
「本社」
- head office
「支店」の英語表記
「支店」は英語で「branch office」と表現します。
英単語の「branch」には、「枝」というような意味があります。
【branchの意味】
- 「枝」
- 「支流」
- 「部門」
木の幹からいくつも枝分かれしている様子はまるで会社の支店を表しているようです。
「支社」
- branch office
「営業所」という意味の英語
「営業所」とは、営業を行う事務所であることから、「sales office」となります。
営業所も支店の一部なので「branch office」と呼ばれることもありますし、
他にもいろいろと英語での呼ばれ方はあります。
英語での「営業所」
- sales office
- branch office
- sales branch
- business office
- service office
- place of business
- business office
目的や会社によってその呼び名はいろいろありますね。
他の会社の人やお店などで聞いてみると、その違いを知ることができますよ。
【まとめ】
・本社 = head office
・支店 = branch office
・営業所 = sales office
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
関連記事
market、shop、storeの違いと意味を教えて!
marketに似た英単語がいつくかあります
market、shop、storeの違い、わかりますか?
英語の意味を理解しておきましょう
foundとfund、違いと意味を教えて!
foundとfundの違いはわかりますか?
私は同じ単語だと、ずっとカンチガイしていました…
ビジネス英語を学んで初めて知りました…
従業員・社員は英語で、employee、staff、worker 意味と違いを教えて!
「従業員」「社員」のことを英語でなんていいますか?
employee、staff、workerですか?他にも…
staff、personnel、worker、associateなどいろんな言い方が…
「年間売り上げ」は英語で「annual sales」もっと詳しく意味を教えて!
「年間売り上げ」は英語で「annual sales」と言います。
数字を表す英語の表現は他にもあります。
使い慣れない言葉ですが、覚えておきましょう
million、billionって英語の意味、いくつなのか教えて!
million、billionって英語の意味、すぐにわかりますか?
millionは「100万」、billionは「10億」です。
もっとわかりやすく覚える方法はあるの?