「電話番号を教えてください」は、英語で何て言えばいいか教えて!
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
今回学習します英語は、「電話番号を教えてください」です。
会社で担当者から折り返し電話をしようとするとき、
相手の電話番号を聞くことがありますよね。
いろんな場合で、「電話番号を教えてください」ということがあります。
この「電話番号を教えてください」は、英語では何て言えばいいんでしょうか?
Sponsored Link
実際のネイティブが会話する内容から学習してみたいと思います。
英会話教材ネイティブイングリッシュのビジネス版Day3「アポイントに遅れる連絡」には
次のような「電話番号を教えてください」という会話がありました。
Just in case, could I have your cell phone number?
念のため、携帯電話の番号をお聞きしてもよろしいですか?
相手の電話番号を尋ねるときは、このような英語のなります。
「電話番号を教えてください」=Could I have your phone number?
この「電話番号を教えてください」という英語の表現は他にもあります。
- I would like to know your phone number.
- May I have your phone number?
- Could you tell me your phone number?
- Give me your phone number.
- Please tell me your phone number.
以上のようにいろいろと電話番号の尋ね方があるんですね。
【まとめ】
・「電話番号を教えてください」=Could I have your phone number?
英語にはよく使うフレーズがあります。
- I would like to
- May I
- Could you
これらの表現は、英語でホントによく使うフレーズです。
ネイティブが話す教材を聞いていると
ホントによく出てくるんです。
ネイティブの英語を自分の耳で聞き
それを自分の口から発音してみる…
すると、よく使うフレーズもわかってきます。
こうやって英語に慣れて
身についていくんだなと実感できますよ。
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
関連記事
「念のため」は、英語で何て言えばいいか教えて!
ビジネスにおいて、間違いがないように何度も確認します
そのとき「念のため」といって相手にも確認します。
この「念のため」は英語で何て言うんでしょうか?
「携帯電話」「スマートフォン」は、英語で何て言えばいいか教えて!
「携帯電話」は英語で何て言えばいいんでしょう?
スマートフォンはまた言い方が異なるのでしょうか?
携帯とスマホの違いも含めて英語を知りたい!
電話番号を「繰り返させていただきます」は、英語で何て言えばいいか教えて!
レストランなどお客様が注文したオーダーを
間違っていないかどうか繰り返すことがあります。
英語ではいったい何て言えばいいんでしょうか?
「お待ちしております」は、英語で何て言えばいいか教えて!
仕事の取引先相手がわざわざ来てくれることになった時
「お待ちしております」と伝えたりします。
「お待ちしております」は英語では何て言えばいいんでしょう?
「光栄です」、英語ではこんなにいろいろ言い方があるの?
相手に会えてうれしいときなどに
「お会いできて光栄です」と言ったりします。
「光栄です」は英語では何て言えばいいんでしょう?