夢だったんです 英語

このエントリーをはてなブックマークに追加   

「夢だったんです」って英語で何て言えばいいか教えて!

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

 

今回気になった英語は、「夢だったんです」という表現です。

 

子供のころ、将来こんなふうになりたい!という夢がありました。思い出すと、いろいろ夢を持っていましたが、私の場合は「いろんな海外へ行きたい!」という想いがありました。それは今でも同じなんですけどね。

 

Sponsored Link

 

 

「夢だったんです」の英語表現

 

こんなとき、「夢だったんです」といいますが、これって英語では何て言えばいいんでしょうか?実際にネイティブが会話の中で話していますので学習しようと思います。音声英会話教材ネイティブイングリッシュのDay10「自己紹介②」には次のような会話がありました。

 

It's been my dream for a long time.
ずっと私の夢だったんです。

 

このように「夢だったんです」は英語で、It's been my dreamと言います。
「ずっと」はfor a long timeになっていますね。

 

「夢だったんです」 = It's been my dream

 

 

「夢」は英語でdreamだとはすぐにわかりますが、「夢だったんです」というようなフレーズになると、英語で何て言えばいいのかわからなくなってしまうんですよね。英語の知識はあっても、英語で話す経験がなければカンタンな表現であっても話せなくなってしまいます。英語の知識の勉強よりも、英語で話す経験を増やしていかないといけませんね。

 

相手の夢を聞くことも大切

 

夢についていは友達同士で話をするとワクワクします。自分の夢だったこと、これからの夢についても楽しいですが、相手の夢を聞いたりすると、なんか世界が広がるというか、いろんな可能性を感じるんですよね。将来何になりたいか?も英語で言えるようにしておきたいですね。

 

→ 「将来何になりたいですか?」は英語で何て言えばいいか教えて!

 

なんか、もっと夢について話をしたくなってきますね。無理なこともあるかもしれませんが、夢の話をするとその先にある可能性を見つけることもあります。
英語で話せるようになる、英語で夢の話を聞いてみる…ホント夢が広がるんですよね。

 

 

【まとめ】

 

・「夢だったんです」 = It's been my dream

 

 

 

 

「夢だったんです」の英語、It's been my dreamは決して難しい英語の表現ではありません。でもいざ英語で話そうとすると、言葉が出てきません。やっぱりこれは英語に慣れてないからですね。

 

dreamという英単語はなれていますが、It's been~という英語には慣れていません。これが私の限界だったんですね。

 

いまはこの表現にもかなり慣れてきました。ただひたすらこの英会話を繰り返し聞き続けたんです。英会話音声をスマホに入れて、何度も聞きました。
そして何度も繰り返し自分でも発音してみたんです。数回ではなく、数十回は発音したでしょう。100回まではまだかな?

 

するとネイティブに近い自然な発音ができるようになりました。ネイティブが聞けばまだ完璧ではないと思います、いままでの私の発音に比べれば、かなり上達したと思います。これでまた私の夢に近づいたかな?

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

Sponsored Link

Sponsored Link


 

 

関連コンテンツ

関連記事

「私の英語はどうですか?」英会話開始前に知っておくべき英語のフレーズは何?
自分の英語、不自然でヘンテコならば直したいですよね
そんなとき「私の英語はどうですか」と言いたいですね。
これって英語では何て言えばいいんでしょう?

 

 

 

 

 

「英語上手だね」「日本語上手だね」って英語で何て言えばいいか教えて!
英語が話せるようになれば「英語上手だね」って言われたい
また外国人でも日本語が上手な人もいます
「英語上手だね」って英語で何て言えばいいんでしょう?

 

 

 

 

 

「Can you speak English?」って言うのはマズイ…って知ってました?
「英語話せる?」は英語で何て言えばいいでしょう
Can you speak English?でしょうか?
実はこれはマズイという真実があるのを知ってますか?

 

 

 

 

 

free timeは「自由時間」という意味だけじゃない!よく使う意味って何?
英語で「free time」、カタカナ英語だと「フリータイム」
どういうイメージ・意味がありますか?
free timeは「自由時間」以外によく使う意味があるんです

 

 

 

 

 

「感心した」はadmire?impress?英語で何て言えばいいか教えて!
感心した」という微妙な感情の表現は
英語で何て言えばいいのでしょうか?
admire?impress?詳しく教えて

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about