Do you wanna come?の意味「来たいのか?」って横柄?
【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?
今回気になった英語は、Do you wanna come?です。
このDo you wanna come?という文章はそんな難しくはありませんね。
wannaは、want toの省略したカタチですから、
wanna comeは、want to comeということで、「来たい」になりますよね。
このDo you wanna come?が気になった理由は、意味のニュアンスのことです。そのまま日本語に訳すと「あなたは来たいのですか?」となります。この言い方だと、かなり上から目線に聞こえませんか?
Sponsored Link
「Do you wanna come?」の英語例文
Do you wanna come?は、上から目線な言い方なの?これだと、いう相手や状況が限られてしまいますよね。
実際にネイティブはどういうニュアンスで使っているのか会話の例から学習してみます。音声英会話教材ネイティブイングリッシュのDay12「自己紹介③」には次のような会話文がありました。
I'm going to play at a jazz bar this Saturday.Do you wanna come?
今週の土曜日、ジャズバーで演奏するの。来る?
このようにDo you wanna come?は、「来る?」と訳されています。この会話から感じ取れる雰囲気としては、決して横柄な態度ではないということ。とても気軽なカンジで「来る?」と誘っています。
Do you wanna come? = 「君も来るかい?」
wannaなど省略した言い方をしているので、目上の人には使えませんが、威張った態度ではなく、とても親しみのあるニュアンスになっています。これならば気軽にDo you wanna come?と言えそうですね。
【まとめ】
・Do you wanna come? = 「君も来るかい?」
・Do you wanna come?は、横柄ではなく親しみあるニュアンス
このようにDo you wanna come?の意味はわかっても、その言葉の持つニュアンスだったり、使われ方だったり、実際にネイティブ達だどのように英語のフレーズを使っているか体験しなければ、その英語の本当の意味はなかなか理解できません。
私ななるべるネイティブの自然な英語がわかるように、そういった英語の音声会話をスマホに入れて、空いた時間に聞くようにしています。そうすることで、英語が自然に身につくんです。英語が話せるようになりたいならば、カンタンで自然な方法がいいですよね。
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
>関連記事
「苦手です」という英語、こんなにあるの?これは単純じゃないね
「苦手です」は英語では何て言えばいいでしょう?
「苦手」の反対は「得意」ですよね
いろんな苦手、そして注意するべきことがあるって?
well done!2つの意味、「よくやった!」と「(肉が)よく焼けた」
well doneには2つの意味があります。
1つめの意味「よくやった!」
2つめの意味「(ステーキなど)よく焼けた」
e.g.の意味は「例えば」で、for exampleの略なの、なんで?
「例えば」は英語で、for exampleと言います
e.g.も同じ意味でfor exampleの略なんですよね
なんでそうなるの?for instanceの違いも知りたい!
sightseeingとtourismの「観光」の英語の意味、この違いを教えて!
「観光」は英語で、sightseeingと言います
でも観光という英語、tourismという単語もあります
sightseeingとtourism、この違いは何でしょうか?
hugeの意味は「巨大な」、他にもこんなに英単語があるって知ってた?
hugeといえば「巨大な」という意味の英語です。
でも「巨大な」という意味の英単語は他にもあるんです。
たくさんある英単語の意味と違い、知ってますか?