好き 日本食 英語

このエントリーをはてなブックマークに追加   

「好きな日本食は何ですか?」を英語で!こお代表的な2つの言い方は必ず覚えておきたい!

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

 

今回気になった英語は、「好きな日本食は?」についてです。

 

英語を話す相手と言えば、それは外国人ですよね。
外国人は海外に住んでいるので、日本とは文化が違います。当たり前ですけど…。
ってことは食べ物が違うハズですよね。

 

外国人と接しているとこんなふうになっていきます。

 

英語を話す → 文化の違いの認識する → 食べ物の会話になる

 

こんなカンジに、食べ物についての話になるでしょう。
そして、日本と言えば、日本料理・和食・日本食です。
いまや日本料理は全世界に知られてきていますよね。

 

外国人と食事の話をするのならば、必ずこんな質問をするはずです。

 

「好きな日本料理は何ですか?」

 

必ず一度は尋ねる質問ですよね。これって英語では何て言えばいいでしょう?
これには代表的な2つの英語フレーズがあります。覚えておきたいですよね。

 

Sponsored Link

 

ひとつめ What Japanese food do you like the best?

 

ネイティブが会話するフレーズが紹介されていました。
音声英会話教材ネイティブイングリッシュのDay50「日本の食べ物」には
次のような会話がありました。

 

What Japanese food do you like the best?
何の日本料理が一番好きですか?

 

I like sushi the best.
寿司が一番好きです。

 

 

このようになるんですね。
ちなみにこの「What Japanese food do you like the best?」は
kind ofが省略されています。なので省略していなければ次のようになります。

 

What kind of Japanese food do you like?

 

ふたつめ What's your favorite Japanese food?

 

「好きな和食は何ですか?」を英語で言う場合の、ふたつめの表現は次のようになります。

 

What's your favorite Japanese food?

 

これもよく使われる表現ですよね。
これは「好物」を尋ねるときの英語フレーズですよね。
食べ物以外にいろんな表現ができそうです。

 

What's your favorite ~? = あなたが好きな~は何ですか?

 

音楽やファッションなど、相手がどんなものが好きなのか尋ねるときに使えますよね。
詳しくは次の記事を参考にしてください。

 

→ 「好きな食べ物」と「大好物」の英語、言い方が違うって知ってた?

 

 

 

【まとめ】

 

・「好きな日本食は何ですか?」英語でよく使う2つの言い方

 

 1、What Japanese food do you like the best?
 2、What's your favorite Japanese food?

 

 

好きな日本食は何ですか?」という英語の代表的な表現を2つ紹介しました。
言葉なので、もちろんそのほかの言い方もあります。

 

でも英語初心者の人ならば、これは必ず覚えておきたい表現です。
この表現を知っていたならば、他にもいろいろと英語表現できますからね。

 

この英語フレーズ、頭で考えるよりも、慣れるのが一番です。
それだけよく使われる表現なんですから。

 

私もネイティブが発音する音声をスマホに入れて何度も聞きました。
耳に馴染むほど、覚えるほどに聞いたのです。
そして今度は自分でも発音してみました。ネイティブが発音した通りに真似たのです。
すると英語が自然と身に入ってくるんですよね。
英語が話せるようになるって、こういうことなんですよね。

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

Sponsored Link

Sponsored Link


 

 

関連コンテンツ

関連記事

「習慣がある」という意味の英語、よく使う3つの表現は必ず覚えておきたい!
「習慣がある」っていうのは英語で何て言うんでしょう?
実はいろんな英語表現があるんですよね。
でもネイティブがよく使う3つの英語は、覚えておきたいですよね。

 

 

 

 

 

「好きになる」を英語で、よく使う3つの英語表現は必ず覚えておきたい!
「好きになる」って英語では何て言うんでしょうか?
「好き」についてはよく知っているのに、
「好きになる」は英語で何て言えばいいのか私はわかりませんでした。

 

 

 

 

 

「まずい」「美味しくない」は英語で何?使える7つの英語は必ず覚えておきたい!
「美味しくない」「まずい」って英語では何て言うんでしょうか?
「不味い」って英語、よく考えると知らないんですよね。
いろんな表現がありますが、この7つの英語は覚えておきたいですね

 

 

 

 

 

「欠かせないもの」を英語で、よく使う3つの言い方は必ず覚えておきたい!
「欠かせないもの」ネイティブは英語で何て言うんでしょうか?
英語にはよく使う言い方があるんですよね。
それを覚えておけば、必要なもの、不可欠なものを英語で説明できますよね

 

 

 

 

 

「箸を上手に使いますね」を英語で、失礼にならないためにはこう言うべき!
いまや世界中の人が日本料理を食べているわけですね
なので箸を使えるなんて、全世界でも一般化しているんですよね。
「箸を上手に使いますね」は失礼!では何て言えばいいの?

 

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about