「in the front of」の意味は、「in front of」と違うのか教えて!
今回気になった英語は「in the front of」についてです。
「in front of」という英語は知ってますよね。
「~の前に」という意味の英語ですよね。
でもこの「in the front of」には「the」がついています。
これって「the」があるのと、ないのでは意味が違うのでしょうか?
そんな「in the front of」について確認してみます。
「in the front of」の意味
英語の「in the front of ~」には次のような意味があります。
【「in the front of ~」の意味】
- ~の入り口で
- ~の最前部に
- ~の前方で
以上のような意味となります。
その場所やパーツの中で、もっとも先頭の部分や場所を意味します。
「in front of」とは少し違う?
「in front of」とは少しだけニュアンスが違うようですね。
この「in front of」の意味も確認しておきましょう。
→ 「目の前にある」は英語で何?この2つの英語は必ず覚えておきたい!
Sponsored Link
「in front of」と「in the front of」の違いは?
「in front of」と「in the front of」の違いを例文で確認してみましょう。
例文)
We will wait for you in the front of the school.
- 「うちら、学校の入り口んところで待ってるからね」
「in the front of the school」だと、学校の最も先頭の場所ということで「入口」になります。
例文)
We will wait for you in front of the school.
- 「うちら、学校出たところで待ってるからね」
「in front of the school」だと、学校の前にあたるところ、つまり「学校を出たすぐの場所」と
いうことになりますね。
以上のようにこの2つには違いがあります。
「in the front of」は、その中にある最も先頭の場所
「in front of」だと、その外にある前の場所になりますね。
【まとめ】
- in the front of
その中にある最も先頭の場所
- in front of
その外にある前の場所
このように同じような英語の表現であっても、
ちょっとした違いで、意味が微妙に違ってくるんですよね。
たくさんの英語を耳で聞いて、自分でも発音していれば
その意味がちゃんと自分の身につきますよね。
そうやれば、「in the front of」のような英語のニュアンスもわかりますね。
【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法
Sponsored Link
Sponsored Link
関連コンテンツ
関連記事
「空港までお願いします」は英語で何て言えばいいのか教えて!
タクシーに乗って「空港までお願いします」と言うことがあります。
この「空港までお願いします」は英語で何て言えばいいでしょうか?
丁寧過ぎず、省略し過ぎず、ちょうど良い英語の良い方って?
「ここでいいです」は英語で何て言えばいいのか教えて!
タクシーに乗って目的地に到着しようとしているとき
「ここでいいです」と言ったりすることがあります。
この「ここでいいです」は英語で何て言えばいいでしょう?
タクシーのチップ相場と計算方法|英語で「お釣りは結構」と言える!
日本人には馴染みのないのがチップという習慣です。
このチップの相場がわからなかったり、計算がややこしいと
思うこともありますね。簡単な計算方法を覚えておきましょう。
「まだ時間がある」は英語で何?いろんな言い方があるんだね♪
よく「まだ時間がある」という言葉を使うけど、
英語では何て言ったらいいんでしょうか?
いろんな言い方ができるみたいですね。
「おかげで助かった」は英語で何?これは使える10通りの言い方!
「おかげで助かりました」という言葉を使ったことがありまが、
英語では何て言えばいいんでしょうか?
いろいろありますが、10通りの英語表現を確認しておきましょう