ネイティブイングリッシュ スピードラーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加   

スピードラーニング vs エブリデイイングリッシュ vs ネイティブイングリッシュ 徹底比較!

【注目記事】 「それではずっと英語は話せません…」…その理由とは?

 

聞き流すだけで英語がマスターできるという英語教材はいくつかあります。
その代表的な英語教材が、スピードラーニングではないでしょうか?

 

しかし、スピードラーニング以外にも、優れた英語教材があるので徹底的に比べてみることに!

 

スピードラーニング エブリデイイングリッシュ ネイティブイングリッシュ

プロゴルファー
石川遼選手のオススメ教材

外国人タレント
セインカミュさんオススメ教材

 

 

バイリンガル女優
河北麻友子さんオススメ教材

【学習方法】

 

・聞き流す(通常スピード)

【学習方法】

 

・聞き流す(2段階スピード)

【学習方法】

 

・聞き流す(2段階スピード)
シャドーイング
  (SpeakingCD)
ニュアンス解説(DJトーク)

【無料CD入手方法】

 

正規品購入が条件
10,152円の支払いが必須

【無料CD入手方法】

 

正規品購入が条件
29,808円の支払いが必須

【無料CD入手方法】

 

無料CDなし

【返品可能期間】

 

10日以内

【返品可能期間】

 

60日以内

【返品可能期間】

 

60日以内

【返品の注意点】
 
正規品を開封すれば返品不可

【返品の注意点】
 
正規品を開封すれば返品不可

【返品の注意点】
 
開封後も返品可能

【学習内容】

 

海外暮らし前提の英語

【学習内容】

 

海外旅行者のための英語

【学習内容】

 

ネイティブとの会話の英語

【教材内容】

 

・リスニングCD
・テキスト

【教材内容】
 
・リスニングCD
・英語のみのCD
・テキスト

【教材内容】
 
・リスニングCD
・スピーキングCD
・英語のみのCD
ニュアンス解説CD
・テキスト

【サポート】

 

・電話英会話サービスあり
 (1巻につき2回まで)
・電話サポート
・情報誌&会報誌
専用アプリで聞ける

【サポート】

 

サポートなし

【サポート】
 
・メールサポート2年間

【価格】

 

・10,152円
 (2ヶ月分の教材)

 

・223,776円
 (全巻48ヶ月分の教材)

【価格】

 

29,808円
 (6ヶ月分の教材)

【価格】

 


29,800円
 (6ヶ月分の教材)

【特典】

 

・枕型スピーカー

【特典】

 

次のいずれか
 ・5,000円キャッシュバック
 ・電子辞書
 ・タブレット
 ・DVD

【特典】

 

・ビジネス英会話教材
 (CD4枚&テキスト)
・秘密の特典!

【発売開始】

 

1989年発売開始

【最新版】

 

第14版 2013年発売

【最新版】

 

2015年発売

 


結論
わたしにとっては、ネイティブイングリッシュがいちばんでした。
お金に余裕がない私にとっては、特典のことを考えるとネイティブイングリッシュが金額では一番お得!
それに60日間試して返品ができるのはありがたいです。学習レベルもちょうどいいかな。
こういう教材ならばサポートは重要じゃないしね。

 

みなさんもぜひ自分にはどれがいいのか確認してみて下さいね。

 

サンプル音声を聞いてみる

ネイティブイングリッシュ公式サイト

 

 

【人気記事】 「もう無理かも…」と思った私が、英語を話せるようになったカンタンな方法

 

 

 

関連記事

 

ネイティブイングリッシュの弱点!

 

実際に使ってみたからこそわかる、ネイティブイングリッシュの弱点が
あります。「すごい英語教材!」ではあるのですが、その弱点も
知っておく必要がありますね。英語教材の…

 

 

 

 

秘密の特典

 

河北麻友子さんオススメの英語教材、ネイティブイングリッシュの
販売価格は…29,800円(税込・送料込)なのですが…
このネイティブイングリッシュを申し込んだ方に…

 

 

 

 

これがネイティブイングリッシュDay1だぁ!

 

iTunesにダウンロードしたので、パソコンから聞けますし、
もちろん、スマホと同期すればスマホからも聞くことができますよ。
パソコンとスマホを同期させるには…

 

 

 

 

ネイティブイングリッシュが届いた!

 

ネイティブイングリッシュの購入手続きが完了すると、
「Native English:ご注文ありがとうございました。」という件名の
メールが届きます。さらには、決済情報やお届け先…

 

 

 

 

 

詳しく検証してみると…

 

知名度があると、きっといい商品だろうなと安心してしまいます。
ところが知名度がある英語教材が、あなたにとって必ず良いモノとは限りません。
商品価格や学習内容など、自分の英語レベルやどうやって学習していくのかなど、
よく検証してみる必要があります。

 

ちなみに、いちばん知名度があるのはスピードラーニングではないでしょうか。
テレビCMでも見たことあるのではないでしょうか?

 

結構販売実績がある英語教材といえば、エブリデイイングリッシュですね。
ネット販売では、かなり売上があるみたいですね。

 

そして最近刷新されたネイティブイングリッシュが、だんだんと人気になっています。
これからかなりメジャーになってきそうな英語教材ですね。

 

 

 

 

学習方法も少し違いがあります。

 

スピードラーニングは、基本的には聞き流すだけの英語教材です。
聞いてるだけでホントに石川遼くんみたいに話せるようになるのかは、
少し疑問が残りますが、聞くときはかなり真剣に集中しなければ
英語が身につかないかもしれません。ある程度英会話の実績も
あるような人向きな英語教材じゃないでしょうか?

 

エブリデイイングリッシュも聞き流す英語教材なのですが、
約1.5倍の早いスピードで聞いたあとに通常スピードの英語を
聞くためなのか、通常スピードがとてもゆっくり聞こえます。
実際にわたしも試しているのですが、ホントに驚くほど聞き取れるのです。
リスニング力をつけるには、エブリデイイングリッシュが優れていますね。

 

ネイティブイングリッシュも、エブリデイイングリッシュ同様、
2段階のスピードで流れるので、リスニング力効果は抜群です。
そしてさらに、英語が話せるようになるためのスピーキングCDも
用意されています。これならばカンタンにシャドーイングのスピーキング練習が
できてしまいます。またニュアンス解説のCDもあるので楽しく学習できます。

 

学習方法でいちばん優れているのは、ネイティブイングリッシュじゃないでしょうか?

 

 

 

無料CDがもらえるサービスがあるのですが、これは注意してくださいね。

 

無料CDがフツウにタダでもらえると思っているならば、それはマチガイです。
想像とは違うかもしれませんが、無料CDをもらうには条件があります。
それは「正規品を買うこと!」が条件になるのです。
正規品を購入した人には無料CDがついてくるのです。でもこれだと無料じゃないですよね。
正規品を返品してこそ、本当の意味で無料となるのです。

 

ですから無料CDをもらうためには、

スピードラーニングなら10,152円を支払って、

エブリデイイングリッシュなら29,808円を支払わないといけません。

さらに返品するには、さらに条件があります。

 

1、一定の期間以内に返品すること
 ・スピードラーニングは10日以内
 ・エブリデイイングリッシュは60日以内)
2、正規品は開封してはいけない!
 購入して届いた正規品にまぎれて無料CDが入っています。
 返品するならば、決して正規品は開封してはいけません!

 

この2つの条件をクリアし、返品手続きをしてこそはじめて無料でお試しCDが手に入ります。
ん~、なんなビミョウですよね、こういうシステムは・・・。

 

それに比べて、ネイティブイングリッシュにはこういう紛らわしい無料CDシステムはありません。
単純に正規品を購入して、そして開封、もちろん教材を実際に試します。
そして納得できず、60日以内ならば返品できるのです。
開封も可能!期間も約2ヶ月ですよ!
本気で学習すれば、この2ヶ月で英語がマスターできてしまうかもしれませんね。

 

この無料CDや返品については、一連の内容を見てみても、
ネイティブイングリッシュがいちばん優秀ではないでしょうか?

 

 

 

 

 

学習内容については、どれも違いがあります。

 

スピードラーニングは全部で48巻もあるため、さまざまな状況でのケースに
対応した英会話内容となっています。
初級1~16巻、中級17~32巻、上級33~48巻と別れています。
あらゆる条件でも完璧に近い対応ができ、お金に余裕がある人には
このスピードラーニングがオススメですね。
海外に移住するつもりとか、長期滞在するかもという方は、スピードラーニングを選びましょう。

 

エブリデイイングリッシュで学ぶ会話の内容は、おもに海外旅行へいったときに
対応できる内容となっています。レストランやショッピングなどの状況に合わせた
英語のフレーズがあるので、役立つと思います。
英語はあまり話せないが、海外旅行で困らない程度の英語は身につけてたい人は
このエブリデイイングリッシュを選びましょう。

 

ネイティブイングリッシュは海外旅行や日本にいるネイティブの外国人と英語で
会話できるような内容となっています。ネイティブがよく使うようなフレーズが多いので
実践向きの英語を身につけたいという人は、ネイティブイングリッシュがいいと思いますね。

 

 

 

 

サポートについても、それぞれの会社で違いがあります。

 

スピードラーニングは充実したサポートが売りのようですね。
回数は限定されますが、電話で英会話を実践練習できます。
電話サポートや情報誌などもありますね。
実際に便利だと思うのは、専用アプリが使えること。
教材のCDをスマホなどにダウンロードするのは結構面倒な作業です。
それが専用アプリで直接ダンロードできてしまえば、出先のスキマ時間でも
スピードラーニングで学習できますから、とても便利ですね。

 

エブリデイイングリッシュでは特にサポートはありません。
どの英語教材もそうなのですが、基本的にはあまりサポートは必要としません。
なくったって、何の問題もありません。

 

ネイティブイングリッシュは、メールでのサポート対応しています。
疑問に思ったことなどメールで質問できます。比較的早く対応してくれます。
また定期的に、学習の参考となるポイントをおさえたメールマガジンが届きます。
結構役立つ内容が書いてありますね。

 

サポートしては、スピードラーニングが優れていると思いますよ。

 

 

 

 

 

価格と特典についても各社の違いを見てみましょう。

 

スピードラーニングは、2ヶ月分から購入開始できます。
その金額は10,152円です。
翌月分からは4,644円/月となりますが、途中解約はいつでもできます。
目安としては初級16巻(16か月分)となりますが、その金額は…
75,168円となり、結構な金額になってしまいます。
ほかの教材と同じ6ヶ月分となると、28,728円となるので、
さほど差のある金額ではないようですね。

 

スピードラーニングの特典には「枕型スピーカー」がついてきます。
寝相が悪かったり、横を向いて寝るならば、聞きづらいかもしれません。
ひとりで寝るのらなばいいですが、家族と一緒に寝ている人は、
迷惑になってしまうので、使えないかもしれませんね。
単純にイヤホンのほうかいいんじゃないかなと思うのはわたしだけでしょうか?

 

エブリデイイングリッシュには5,000円のキャッシュバックを含めたいくつかの
商品特典を選ぶことができます。まあどの商品も約5千円の価値かな?
キャッシュバックを含めた特典は選択肢があるのでいいんじゃないでしょうか。

 

ネイティブイングリッシュの特典は、「ビジネス英語」の教材があることです。
このビジネス英語は9,800円相当の価値があるようです。
ビジネスにおいて英語を必要としている人ならばかなり魅力的な内容ですね。
そしてさらにですが、ネイティブイングリッシュには秘密の特典があるようです。

秘密の特典

 

価格はどれも同じようなものだと思いますので、特にどれが優れているとは
決定しづらいですね。
ただし…特典については、エブリデイイングリッシュがいいかも?そして…
秘密の特典のことを考えれば、ネイティブイングリッシュがいちばんかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トップページ 体験談 サンプル音声を聞く about